甲子園ナイター ファーム公式戦 阪神タイガースVS広島東洋カープ

先日、甲子園球場へ阪神タイガースのファーム公式戦へ行ってきました。
年に数試合あるファームの甲子園ナイターです。

甲子園ファーム

阪神の先発投手は秋山投手で福留選手や中谷選手もスタメンに名を連ね、まるで一軍のゲームのようでした。
広島も長野選手や中村奨成捕手など好メンバーが揃っており楽しみな一戦となりました。

甲子園ファーム

試合開始40分ほど前に球場へ到着しましたが運よくバックネット裏6列目あたりに座ることが出来ました。
この豪華メンバーでこの距離感は非常に贅沢な観戦!!

甲子園ファーム

試合は1点を争う好ゲームとなりタイガースが1-2で勝利!
試合後は秋山選手のあいさつがあり、一軍のように勝利の六甲おろしもありました!

甲子園ファーム

甲子園はバックネット裏の席もグラウンドレベルの低い位置にあるので非常に迫力があり面白かったです。
またぜひ甲子園ファーム行きたいと思います!
甲子園ファームぜひおススメです!!

毎年恒例のうちわ配り!!

今月7日に毎年恒例のうちわ配りへ行って参りました!

うちわ

梅田の堂山交差点と御堂筋周防町交差点の2か所で配布し、私は梅田担当でした。
天候が心配されましたが好天に恵まれ気合十分!!

うちわ

配布スタッフはしちまるハッピを着てお祭りムードを演出です(笑)。

うちわ

梅田と心斎橋を合わせて約4000枚の配布でしたが、みなさん温かく受け取って頂き予想以上に早く配り終えました。
みなさま、ありがとうございました!!

うちわ

プレゼントキャンペーンは引き続き今月31日までやってますのでぜひご応募お願いいたします!!

深北緑地での深野池釣り

先日、大東市にございます深北緑地へ釣りに行って来ました。

深北緑地

釣りは、ほぼ初体験で竿も持っていませんでしたので、100円ショップで竿を入手しエサは釣具屋さんでミミズを勧めて頂き購入。

深北緑地

早速始めると、ものすごくミミズに喰い付き手応え感じるも竿を上げると何も釣れてなく厳しい現実・・・。
しかし、粘り強く続けていると遂にお魚ゲット!!

深北緑地

坊主覚悟でしたが、意外にも大きいモノが釣れました!!
エサのミミズが池の魚たちには高評価だったようです(笑)。
今回は一匹だけの収穫でしたが非常に楽しかったです!

深北緑地

お魚は池へ返すと元気よく泳いで去っていきました。
池の釣りに関して、いろいろ注意事項があるようですので詳しくは公園管理事務所へお問合せ下さい。
またどこか釣りへ行きたいと思います!

大阪質屋協同組合プレゼント企画!!

本日より大阪質屋協同組合にてツイッタープレゼント企画がスタートしました!
Apple iPadをはじめモバイルバッテリー、ワイヤレスイヤフォン、電動歯ブラシ、七つ屋志のぶの宝石匣1~8巻、Amazonギフト券1000円・500円が抽選で当たります!
応募締切は7/31まで!
応募方法など詳しくは下記のバーナーよりサイトをご覧ください!

プレゼントキャンペーン

豊中ローズ球場 ファーム公式戦 オリックス vs ソフトバンク

6月16日に豊中市にあります「 豊中ローズバファローズ球場 」へファーム公式戦観戦へ行って来ました。
今月2回目のファーム観戦です!

豊中ローズバファローズ球場

オリックスの先発はこないだサインを頂いた吉田一将投手
応援にいつも以上に力が入りました!!
スタンド席はほぼ満員で芝生席までお客さんが入り大盛況。

豊中ローズバファローズ球場

今回もグラウンド近くで観戦出来て臨場感を堪能しました。
ソフトバンクファンの方も多数いらっしゃって応援や歓声で盛り上がってました。

豊中ローズバファローズ球場

試合はオリックスがホームラン4本飛び出す破壊力で見事な逆転勝ち!
ほんと楽しい試合を観させて頂きました!

豊中ローズバファローズ球場

試合後は、なんと太田椋選手からサインを頂きました!
爽やかなイケメン選手で、すごい親切にファンの方へ接していました。
遠征試合のお疲れのところありがとうございました!
天理高校出身、ドラフト1位という超エリートな選手で今後の活躍が楽しみです!
1軍での活躍はもちろん、来月にはプロ野球フレッシュオールスターゲーム2019 の推薦選手メンバー入りしており、こちらの活躍も楽しみです。

豊中ローズバファローズ球場

余談ですが試合中に「ANAスターウォーズジェット」に出会えました(笑)。
豊中ローズ球場といえば高校野球でも有名ですので来月も球音を響かせてくれそうです。

オセアンBS ファーム公式戦 オリックス vs 広島

先日、オセアンBSへファーム公式戦のオリックスvs広島へ行ってきました。

オセアンBS

少し早く着いたので試合前練習を見学に。

オセアンBS

ファンサービスゾーンというエリアが設置されており時間限定ですが間近で選手が観られます!
Tー岡田選手のノック姿を観る事が出来ました!!

オセアンBS

試合もバックネット裏の特等席で観戦出来ます。
バットやボールなどの音や選手や審判の声がリアルに聞こえ臨場感がスゴイです。

オセアンBS

5回終了の抽選会ではなんと球団タオルセットが当たりました!!
オシャレなデザインでほんとうれしいです!
大切に使わせて頂きます!

オセアンBS

そして、帰りにはなんと吉田一将選手からサインを頂きました!!
生まれて初めて現役選手にサインをもらい大興奮です!!
カッコ良かったしプロアスリートのオーラがスゴかったです。
試合後のお疲れのところ本当にありがとうございました。
一生の宝物にします!!
いろいろイベントもあり非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ぜひまた観戦に行かせて頂きたいと思います!!

弁天池公園スプリングカーニバル2019

スプリングカーニバル2019

先日、門真市内にあります弁天池公園にて行われていました「スプリングカーニバル2019」へ行って来ました。

スプリングカーニバル2019

たくさんのステージプログラムやいろんなブースがあり非常に盛り上がってました!
飲食ブースもあり朝食代わりに焼きそば、フランクフルト、おしるこなどを頂き非常に美味しかったです。

スプリングカーニバル2019
スプリングカーニバル2019

ゆるきゃらも登場し、門真ではお馴染みの「ガラスケ」と「れんちゃん」に会うことが出来ました!
特に「ガラスケ」は門真市のイメージキャラクターでもあり多方面で大活躍です。
たくさんの人で賑わい非常に楽しいイベントでした。
ぜひまた遊びに行きたいです!

大阪質屋協同組合街頭CM企画

大阪質屋協同組合の企画で街頭CMを制作しました。
現在、梅田・グランフロント横のダイコクドラッグさん上とアメ村・三角公園横のVOLCAN&APHARODITEさん上にて絶賛放映中でございます。
実は私もこの企画に少し携わっており、他の質屋仲間や組合職員と制作会社で念入りに打ち合わせしまして完成に至りました。
当然、私はCM制作は初めての経験でありいろいろ刺激を受けながら勉強させて頂きました。
下記のバーナーに特設ページへのリンクを貼っておりますのでぜひご覧ください!!

大阪質屋協同組合街頭CM

バンドー神戸青少年科学館(カメラ編)

バンドー神戸青少年科学館

 先日、神戸にございますバンドー神戸青少年科学館さんへ行って来ました。
カメラが展示していると聞いていましたが圧倒的なカメラ数で驚きです!

バンドー神戸青少年科学館

上記は1920年代頃のカメラ。
映画とかでしか見たことのない歴史の重みを感じるカメラです。

バンドー神戸青少年科学館

上記は1960~70年代頃のカメラ。
このくらいになりますとギリギリ現役で見たことのあるカメラです!
今でもお使いになられてる方もいらっしゃるのではないでしょうか!?

バンドー神戸青少年科学館

めちゃくちゃかわいいミッキー&ドナルドダックのカメラを発見しました!
まさに夢のカメラですね!ぜひ欲しいですがさすがにもう売ってないですよね・・・。
カメラばかり紹介しましたが科学館ですのでプラネタリウムや宇宙・生物科学展示など盛り沢山の内容で非常に楽しかったです。
ぜひまた行きたいです!